|
新規事業所の開設時の各種届出
←デジコンサンプルはこちら
税務署
提出書類(用紙は所轄税務署で無償交付)
提 出 書 類
|
添 付 書 類
|
提 出 期 限
|
1.法人設立届出書 |
1.開業貸借対照表 2.定款の写し 3.登記簿謄本 4.社員名簿の写し 5.設立趣意書
|
設立の日から2ヶ月以内 |
2.法人青色申告の承認 申請書
|
|
1.第1期事業年度内 2.設立の日から
3ヶ月以内 (1.2の早い期日)
|
3.棚卸資産の評価方法 の届出書
|
|
4.減価償却資産の償却
方法の届出書 |
|
第1期の確定申告提
出期限 |
5.給与支払事務所等の 開設届出書
|
|
事務所開設の日から
1ヶ月以内 |
6.源泉所得税の納期の 特例の承認に関する届出書
|
|
特例を受けようとする月の前月末まで
|
※「1.」と「5.」は必ず提出しなければなりません。
都道府県・市町村への届け出
提出書類(用紙は各自治体で無償交付)
提出先
|
提 出 書 類
|
添付書類
|
提 出 期 限
|
都税事務所 |
事業開始等申告書
(都税事務所) |
1.定款の写し 2.登記簿謄本
|
事業開始の日から
15日以内 |
県税事務所 |
法人設立届出書
(県税事務所) |
会社設立の日から
1ヶ月以内 |
市町村 |
法人設立届出書
(市町村) |
会社設立の日から
2ヶ月以内 |
自治体別の分類
-
東京都23区内の場合(1ヶ所に提出)
-
東京都23区以外の場合(2ケ所に提出)
-
都税事務所に、事業開始等申告書を提出する。
-
市町村に、法人設立届出書を提出する。
-
東京都以外の場合(2ケ所に提出)
-
道府県税事務所に、法人設立届出書を提出する。
-
市町村に、法人設立届出書を提出する。
社会保険事務所ほか
提 出 先
|
提 出 書 類
|
社会保険事務所
|
届け出に必要な書類・添付書類
登記簿謄本 (または事業主の住民票個人経営の場合) 保険料口座振替依頼書 事務所の賃貸借契約書 出勤簿 労働者名簿 賃金台帳 源泉所得税の領収書 銀行通帳の写し
|
労働基準監督署 |
届け出に必要な書類・添付書類
労働保険保険関係成立 労働保険概算 増加概算 確定保険料申告書
|
公共職業安定所 |
届け出に必要な書類
雇用保険適用事業所設置届 雇用保険被保険者資格取得届 労働保険関係成立届(控え)
添付書類 登記簿謄本 労働者名簿 賃金台帳 出金簿(又はタイムカード) 提出期限 雇用保険の適用事業所となった翌日から10日以内
|
|