:::サイトマップ:::相談窓口:::

 home法人設立許認可申請経営法務外国人離婚相談相続・遺言消費者問題電子文例・書式事業所概要

 

::::::許認可申請

建設業に関する申請

宅地建物取引業に関する申請

各種営業に関する申請

▼廃棄物の処理・清掃に関する申請

一般廃棄物収集運搬業の

許可申請

一般廃棄物処理施設設置の許可申請

一般廃棄物処分業の

許可申請

産業廃棄物収集運搬業の

許可申請

産業廃棄物処理施設設置の許可申請

福祉 ・医療に関する申請

貨物運送業に関する申請

知的財産権に関する申請

 

top>許認可申請>廃棄物の処理・清掃に関する申請>一般廃棄物処理施設設置の許可申請

一般廃棄物処理施設設置の許可申請

一般廃棄物処理施設とは、

  • ごみ処理施設

  • し尿処理施設

  • 最終処分場

があります。一般廃棄物処理施設を設置しようとするものは、事前に設置場所を管轄する都道府県知事または市区町村長の許可を受けなければなりません。

ごみ処理施設の場合、その処理能力が1日5t以上、焼却施設の場合は、200kg/hのものが、都道府県知事許可の対象となります。

 

提出書類

  • 一般廃棄物処理施設設置許可申請書

  • 施設設計図面

  • 処理工程図

  • 付近見取図

  • 資金調達方法

  • 資産または税関係書類

  • 定款または登記簿謄本

自治体により異なりますので、確認が必要です。

提出先

都道府県知事、市区町村長(窓口:都道府県環境局、市町村長、東京23区清掃協議会)

 CopyRight(c) 2005 丸の内経営法務 All Rights Reserved.

▲ページトップへ

 home法人設立許認可申請経営法務外国人離婚相談相続・遺言消費者問題

電子文例・書式 事業所概要サイトマップ相談窓口 e-mail: info@maruho.biz